職業 †
初期状態では使えるキャラクターは少なくゲームを進める事によって開放される
追加の職業はキャリアオーバーオプションを使用せずにキャラをレベル10まで育てたときにメダルが貰える時に開放される
武器タイプの参考表 |
---|
Small Gun | ピストル | リボルバー | サブマシンガン | 弓 |
---|
Rifle | ライフル | スナイパーライフル | ボウガン | マシンガン |
---|
Shotgun | ショットガン | コンバットショットガン |
---|
Big Gun | マシンガン | ロケットランチャー | グレネードランチャー | グラビティーガン |
---|
Rogue †
ローグはお金が入りやすいので最初プレイする人に向いている
お金が溜まりやすい ヘッドショットや敵を殺したときにお金をドロップしやすくなる
Small Gunをメインとする職業
初期装備はハンドガン 命中率が高くヘッドショットを狙うのに適している
Small Gun Lv4 で使えるRevolverは高火力・高命中で尚且つ小技の所にある早撃ち(スペースバー長押し+タイミングよくクリック)を使えば序盤はほぼ全ての敵を倒しきることができるでしょう。
- 使用可能武器
- 初期スキル
Rogue | クリティカルで殺すと絶対お金を落とす 増加値35% |
---|
Small Gun2 | Small Gunタイプの武器を扱える |
---|
Rifle | Rifleタイプの武器を扱える |
---|
Luck | 敵を殺したときに金が出る可能性が上がる スキルRogueがある場合2回もらえる 14% |
---|
Hunter †
ハンターはボウガンを持っていて比較的戦いやすいので最初プレイする人に向いている
豊富なスキルを扱える
レベルが上がるとレンジペナルティ(遠くなると狙いにくい)がだんだん減少する
初期装備はボウガン ボウガンは画面上を一直線に飛んでゆくので敵を直接狙う必要がない(向きだけ) 貫通もする
初期メンバーにGuardian追加
- 使用可能武器
- 初期スキル
Hunter | レンジペナルティー -31% レンジを越えると狙いにくくなるのを緩和 |
---|
Small Gun | Small Gunを使うためのスキル |
---|
Rifle | Rifleタイプの武器を扱える |
---|
Shotgun | Shotgunタイプの武器を扱える |
---|
Scavenger | PTスキル 敵を殺したときにアイテムを落としやすくなる 9% |
---|
Sheriff †
ショットガンを使いこなし 近接は強い
ノックバックがあるので敵をふっ飛ばしながら戦える
初期装備はショットガン 散弾なので弾が散らばりヘッドショットは難しい(複数撃てるのでAimをあげると逆にしやすくなる)リロードはスペースバーで行え、好きなタイミングでキャンセルし撃ち始められる
- 使用可能武器
- 初期スキル
Sheriff | ノックバック+6 敵に弾があたると後ろに下がる |
---|
Shutgun2 | Shutgunタイプの武器を扱える |
---|
Fury | ランページモードが長くなる13%(ランページ中 攻撃力,リロードスピード上昇) |
---|
Auto Shotgun100day攻略
Auto Shotgunは十分強化してあればおそらく一番強い武器ですが、必要とする要素も一番多く、気軽に触ることができない武器でもあります。
Shotgunは共通してimpact(Lv.3)が必須になりますが、Auto Shotgunの場合は散弾数が多いため牽制効果は他の類を見ないほど強力で、広域わカバーでき多段ヒットが発生しやすいためCripple Shotスキルとの相性が抜群にいいです。
AutoFire(Lv.3)/Ammo(Lv.3)にReloadingスキルを高く取る事で隙を作らずに高速で撃ち続ける事が可能ですが、その際クロスヘアの集束が間に合わず、Coolスキル無しでは画面全体を叩くような状態になり、状況次第では敵を大量に溜め込んだ状態でリロードしなくてはならなくなりとても危険です。
Dr Hollidayスキルを取る事で火力と牽制範囲が向上するので、MODが揃うまではこのスキルを中心に伸ばしていきましよう。
注意点としてはCoolスキルの取りすぎはかえって守備範囲を狭くしてしまう可能性がある事。
連続発射時のクロスヘアの拡大防止のスキルで、グルービング性能が向上するのは単一対象に対しての破壊力がチートクラスになるのですが、Auto Shotgunでは大群を牽制する役割もあるので注意しましょう。全く取らないと酷い事になるので必要なのは確かですが、拡散する事でカバーできる範囲が広がるのでせいぜい5前後までにしておいた方がいいです。というか、火力が必要な高HPタイプの処理はLeadershipスキルを上げて仲間に任せましょう。
Militia †
RifleとBig gunを上手に使う
たくさんの戦闘スキルを覚え PTスキルは少なめ
初期状態で仲間がいないので最初が大変 裏を返せば強いクラスかもしれない
初期装備はライフル リロードがマニュアルなのでスペースバーで自分でリロードを行う 好きなタイミングでリロードをやめ撃ち始めることができる
- 使用可能武器
- 初期スキル
Militia | たまにグレネードを投げる 27ダメージ |
---|
Rifle 2 | Rifleタイプの武器を扱える |
---|
Big Gun | Big Gunタイプの武器を扱える |
---|
Rifle100day攻略
マニュアルリロードタイプのライフルは結論から言えば素の状態では欠陥品です。
破壊力が処理能力を決める30day付近までは武器レベルさえ高ければなんとかなりますが、物量が物を言う50day以降ではAutoFire(Lv.3)/FireRate(Lv.3)のMOD付加は最低限必須。
このMODパターンによりスペースバーを押したままでアサルトライフル並の連射性能を獲得できます。
MODスロット数が4-5の物であれば他にDamage(Lv.3)を入れるか、FireRate(Lv.3)をもう一つ積むのもいいでしょう。あとはReloadingスキルのレベルにさえ気を使っていればok
尚、注意点として、FireRateMOD入手前にAimedShotスキルの取得は死亡フラグです。
発射間隔が長くなってしまい供給火力が極端に落ちます、MOD調整中は武器レベルも上げずらい事もあり、このスキル一つで傭兵などでは解決できないレベルで勝ち越す可能性を摘んでしまうかもしれません。
隠し職業 †
Sniper †
初期に仲間がいない
シンプルで最大の火力で攻撃できる
PTスキルは無し 敵の集中した場所へは不向きです
でも1匹ずつ素早く倒す事に優れています
- 使用可能武器
- 初期スキル
Sniper | 何もしていないとき(射撃、リロード)にアドレナリンが増え攻撃力があがる ミスショットをするとアドレナリンは下がる 63%damage bonus(max) |
---|
Rifle 2 | Rifleタイプの武器を扱える |
---|
Killer | クリティカルを出したときに経験値 21%増加 |
---|
Ranger †
初期に仲間がいない
重火器の扱いがうまい リーダーとしての素質がある 大群を相手にするのに向いている
- 使用可能武器
- 初期スキル
Ranger | 敵を殺すごとにアドレナリンが上昇し満タンになったら仲間全員がRampage状態になる。rampage持続時間12%上昇 |
---|
Small Gun | Small Gunタイプの武器を扱える |
---|
Big Gun2 | Big Gunタイプの武器を扱える |
---|
Duelist †
Small Gunのスペシャリスト
初期装備は ハンドガン Pistol Ammo(lv.3) 装弾数が10から16に強化されている
- 使用可能武器
- 初期スキル
Duelist | デュエリストが敵を撃った時にアドレナリンが上がり ダメージが上昇する 射撃をやめるとゲージは減少していく 攻撃力42%増加(max) |
---|
Small Gun3 | SmallGunタイプの武器を扱える |
---|
Noble †
初期に仲間がいない
すべての武器を扱える
初期装備はサブマシンガン(small Gun) Accuracy(Lv3)付き
- 使用可能武器
- Small Gun
- Rifle
- Shotgun
- Big Gun
- 初期スキル
Noble | 敵を殺したときの経験値40%ボーナス ダメージと命中率ボーナス 7%増加 |
---|
Small Gun | Small Gunタイプの武器を扱える |
---|
Rifle | Rifleタイプの武器を扱える |
---|
Shotgun | Shotgunタイプの武器を扱える |
---|
Big Gun | Big Gunタイプの武器を扱える |
---|
仲間用職業 †
Guardian †
自分では選択できないが、仲間として雇うことができる。
shotgunにimpact mod Lv3をつけ持たせておけば結構強い。
- 使用可能武器
- 初期スキル
Guardian | 敵が壁を攻撃した場合、一定ダメージを敵に与える |
---|
Small Gun | Small Gunタイプの武器を扱える |
---|
Shotgun | Shotgunタイプの武器を扱える |
---|
コメント †
- RogueのプレイヤーキャラがL68になったときに、BigGunが使えるようになりました。こんなことあるんですね --
- ん~と 戦闘中に何らかの理由で武器をBigGunと切り替えたりしませんでした? あるタイミングで武器を切り替えるとそちらの武器経験値がもらえるようなんです -- orzrev?
- なるほど。。切り替えたみたいです。確かにBigGunスロットに入ってました。ありがとうございます --
- 全画面版でMilitiaを使う方法ってあるんですか? --
- ハンターは序盤ダメMODを付けた改造ボウガンで硬い敵を狙い40日以降は速射と後退MODをつけたラピボウで敵を牽制するとすごく楽 -- ?
- Guardianがなかったので追加 --
- ショットガン欄にオートショットガンがない --